2015.10.10(Sat)

  • 21:00〜
  • GimmiRock 3周年 Party
  • INDIEROCK

  • Guest Live : yahyel / Seuss / The Stone That Burns
    Guest DJ : 岩崎慎(London Calling)
    MAP Crew / TIGHT(アニフォーク/Blackdog Mafia)
    DJ : YAN / taichi / ヤンス
    Food : MAYA & SAYA CAFE
京都Weller's Clubを拠点に開催している新世代パーティーGimmiRockが去年、一昨年引き続き、今年も周年パーティをメトロにてLIVE ACT、DJともに多彩なゲストを迎えて開催!学生にはお得な学割もあります!

  • yahyel

    HELLO, WE ARE yahyel. ENCOUNTER THE THIRD KIND.



  • Seuss.

    Yuma Tanimoto(Vo./Gt.)
    Yuki Kaneko(Gt.)
    Ryo Maeda(Dr./Cho.)
    Yodai Okuhata(Ba./Cho.)
    We are Seuss. There are 4 boys. since 2013 子供のような大人のような 現象のような実験のような 矛盾の音楽。


  • The Stone That Burns

    ナカハマ カナエ(Vo&Key)
    アベ ヒロキ(Gt)
    Jodie Campbell(Dr)
    シンプルながらクセのある楽曲、浮遊感のあるボーカルが独自の世界観を確立している。 それぞれの異なるバックグラウンドが集まり、90′sオルタナティブロックのようなハイブリッドな音を鳴らす


  • 岩崎慎(METON MILK / LONDON CALLING / Sunny Sunday Smile)

    DJとして、京都METROのレギュラーイベントLONDON CALLINGや名古屋FLAGSHIP等を中心に活動中。
    4月にはMIX CD『RADIO MONOTONE 02/09』をMONOTONE LABELよりリリース。
    またバンド“METON MILK”では、これまでにセカンドロイヤルレコーズからリリースした2枚のレーベルコンピ、そして名古屋のインディー・レーベル AIRSPORTのコンピに参加。
    昨年9月には、大阪オレンジレコーズの10周年記念コンピレーション「incence」に新曲を提供。
    耳を捉えて話さないメロディとエレクトロニカも通過したドリーミーなポップ・サウンド が心地よく絡み合う楽曲が評判を呼び、 現在単独作品のリリースが無いながらライブでの人気は非常に高い。


  • MAP

    緑のおじさんwaddyとラッキーおばさんOREOのパーティーモンスターコンビ。インディーを中心にディスコからガレージまでジャンルレス。良い音楽があれば飛んで行くフットワークの軽さが売り。


  • TIGHT(アニフォーク/Champloo Records)

    2009年に活動を開始。 Rockとアニソンを軸に、Hip-Hop,J-POP,EDM,Drum'n'Bass等、節操無く様々なジャンルを行ったり来たりする。 出演イベントもジャンル問わず多岐にわたり、交友関係も広い


前売 ¥2,300 (inc.1drink)
当日 ¥2,800 (inc.1drink)
学割 ¥1,800 (inc.1drink/学生証提示)
----------------------------------------------------------------
※前売りメール予約→ticket@metro.ne.jpでも受け付けています。
 前日までに、公演日、お名前と枚数を明記してメールして下さい。前売料金で入場頂けます。