2005(新学期)

2005.05.19(Thu)
  • Open/18:30 Start/19:00 Close/20:30
  • 新学期 1時限目
    プロプロセックス総集編 /女の脳
  • メトロ大學
  • 講師:ブブ・ド・ラ・マドレーヌ (パフォーマー/SEXワーカー)
    ゲスト:シモーヌ深雪 (ドラッグクイーン/ シャンソン歌手)
1年間、計5回にわたりその豊富な経験からセックスについて講議してきたブブ のプロプロセックスもいよいよ総集編!。最終回はあえて「女」にこだわってみます。題して「見る女、見られる女」。セックスは肉体を舞台に『脳』がくりひろげる多彩なパフォーマンスだと悟る境地に達したブブさんが、シモーヌ深雪さんをゲストに『女脳』について語りあいます。ふたつの『女脳』の地獄と極楽が 垣間見れるか。ショウのおまけつき。



2005.05.24(Tue) / 25(Wed)
  • Open/18:00 Start/18:30 Close/20:30
  • 新学期 2時限目
    ドキュメンタリー映画『行方知れズ 渋さ知らズ 1999-2000』
    2夜連続上映上映会
  • メトロ大學
  • 映画『行方知れズ 渋さ知らズ 1999-2000』(2003年/1時間56分/日本)
    監督:桜庭勉蔵 (鉄割アルバトロスケット)
    HP:http://www.uplink.co.jp/
    LIVE:24日/高岡大祐(tuba,渋さ知らズ) ×登敬三(sax,渋さ知らズ)/
    25日/高岡大祐(tuba,渋さ知らズ) × やまもとしんや(LIVE PAINTING) 
今やフジロックに、そして日本のフェスティバルに欠かせない総勢40名を 越す国民的お祭りオーケストラ「渋さ知らズ」!この作品は、1999年6月から2000年6月までの渋さ知らズの映像記録ドキュメンタリーである。 渋さ知らズの「フジロックフェスティバル」初出演が2001年夏のことであるから、いわばアンダーグラウンド最後期の記録といえる。その ライブにおける尋常でない参加人数、熱気、パフォーマンスとその質の高さ、全てが今までに体験したことのない、あるいは音楽の歴史から見ても前人未踏 の領域に達しているであろう、渋さ知らズ。その生命力は一体どこから生まれるのか、そしてその全てを許容し、自由を与えながら、しかしその実全てを支配している"ダンドリスト"不破大輔という男はどういう人間なのか、それを知りたいという欲求に突き動かされ、監督、桜庭勉蔵は彼らに取材を申し込む。「行方知れズ」これは渋さ知らズの名曲でありこの映画のタイトルでもあるが、監督自身も含め渋さ知らズの存在自体が行方知れずな、そんな1年間を追った、貴重なドキュメンタリーである。両日とも渋さ知らズのメンバー高岡大祐や登敬三、のライブや、渋さ知らズと絵で共演を果たしたやまもとしんやのライブぺインティングも予定!

  • 渋さ知らズ

    http://www3.alpha-net.ne.jp/users/poipoi/main/main.html
    渋さ知らズとは 89年、劇団「発見の会」の公演の劇中音楽を不破大輔 (ダンドリスト&ベース)が担当したことから機に結成。その後、メンバーの増殖、拡散を繰り返し、90年代も後半には、渋さ知らズオーケストラ名義 では楽器演奏者だけで40名を越す人数が舞台上に上がる。さらには舞踏集団、踊り子、お囃子、パフォーマー、野次馬、外人、隣人など、多種多様な人類人種 が入り乱れ、ライブ空間はさながら変人変態自慢大会の様相を呈す。98年、ドイツにて毎年開催されている「メールスインターナショナルジャズフェスティバル」 、01年には「フジロックフェスティバル」に登場。アンダーグラウンドな存在からメジャーな存在へと変身。02年にはイギリスのグラストン


  • 高岡大祐 (tuba, 渋さ知らズ) (5/24、5/25 両日出演)

    http://www.dareyanen.com/takaoka/index.html
    渋さ知らズ、低音環境、GYRO、tintoymuzikなど、所属バンドは20本以上! なんと年間250本まのライブをこなし、即興演奏から歌もの、たまには芝居に出演まで。金管低音楽器チューバの演奏法を拡張しながら世界中旅を続ける 演奏家。5月より長期に渡り[渋さ知らズ]ヨーロッパツアーに参加。


  • 登 敬三 (t.sax, 渋さ知らズ) (5/24出演)

    http://www.h3.dion.ne.jp/%7Ek-nobori/
    大学入学時よりサックスを始める。1989年に渡米、NYのハーレムを中心に演奏。 'Big' John Patton (org)ら名うてのミュージシャン達と共演。帰国後、市川修 (pf) バンドへの参加、自己のバンド、No Waveを始め、Super Serious、梅津和時 (as)、 大仕事のロッドウイリアムス (pf) オーケストラや、Pig Fat Pigs にも参加。 フリーインプロビゼイション、ブルース等のセッションでも多彩に活躍。現在も渋さ知らズ、室内犬管弦楽団、沖至ユニット、藤井郷子(p)オーケストラ 等々様々な活動を展開中。


  • やまもとしんや(5/25出演)

    京都在住謎の覆面芸術家。 自らの企画のイベント”MOUHITHU DUB”シリーズで保存と再演が不可能な 新しい絵画の可能性を探るペインティングのインプロバイザーもしくはアナログのVJ。これまでのゲストに低音環境、ギターパンダ, 等昨年サンフランシスコにて LIVE HUMAN, Shingo2 , DJ Quest 等と共演を果たす。




2005.05.26(Thu)
  • Open/18:30 Start/19:00 Close/20:30
  • 新学期 3時限目
    LOVE & PEACEでいこう!
  • メトロ大學
  • 講師:辻元清美 (元衆議院議員)
元衆議院議員の辻元清美氏は、20代でピースボート(国際交流団体)を設立し、 船で世界中をまわり、30代で代議士になり、40代で「総理、総理、総理」と国会で首相と対決。しかし、スキャンダルで議員辞職、裁判で有罪判決。 そして、選挙への再チャレンジ。全てをポジティヴな力に変える辻元氏、今回は「LOVE & PEACEでいこう!」を合い言葉に憲法「改正」のこと、 ニートのこと、戦争のこと・・・すべてがひとつに繋がっていることを縦横に解き明かして行く。




2005.05.29(Sun)
  • Open/15:00 Start/15:30 Close/17:00
  • 新学期 4時限目
    So, You Wanna Speak Japanese Like a Westerner ?
    ~実践:日本語で暮らそう~
  • メトロ大學
  • 新学期 4時限目
    So, You Wanna Speak Japanese Like a Westerner ?
    ~実践:日本語で暮らそう~
日本語教師として活躍中の森成業先生が、日本在住のネイティブの方々 の為に、ユニークな日本語講座を開講。文法だけで無く、文化比較論などを、実演を交えての参加型レクチャー。まさにNHK教育テレビ 『日本語で暮らそう』のメトロ大學バージョン!

S. Mori (aka: Moza; Mo), a Japanese instructor who divorced English instruction for digamy to Japanese, will blaze a trail in how to break through in Japanese the surrealism of your Japanese neighbours. In topics such as "tatemae", "robotic customer service", "fabricated difficulty of Japanese language" etc, Mori will help you to share cases in point, share arguments about the implication of their bizarre remarks/questions, and practise commenting/replying to them in Japanese (whether it's scathing or not). All levels of Japanese are welcome. Also, no reading skills of iragana/katakana are required. The entire lesson will be held in English except the practice of your (scathing) remarks in Japanese. Minimum grammar tips will be given to each of the Japanese expressions during the lesson. Statements/questions in Japanese are not allowed. For booking, please send us a text message on <daigaku@metro.ne.jp> not later than 20.00 of the 27th of May. The text message must include: (a) the subject ("Booking a Metro University class"); (b) the title of the class ("So, You Wanna Speak Japanese Like a Westerner?") and the day ("May the 29th"); (c) your name (and the names of the other participants); (d) your phone number; and (e) the number of the tickets. Telephone/On-site/Postal bookings are not available. All seating is on a first come first served basis. If you have questions about the lesson, please contact us on <info@metro.ne.jp>



2005.06.14(Tue)
  • Open/18:30 Start/19:00 Close/20:30
  • 新学期 5時限目
    音を視る、空間を聴く~サウンド×アート対談~
  • メトロ大學
  • 講師:小杉武久 (現代音楽家) vs 藤本由紀夫 (サウンド・アーティスト)
1960年代よりミクストメディアの実験的手法で、不可視の波動を自在に 表現し、ジム・オルークやソニック・ユース、ボアダムスのEYEらに多大な影響を与えた小杉武久。音をきっかけにした新しい知覚認識をひらく 装置を制作する藤本由紀夫。共に日本を代表するサウンド・アーティスト として世界にその名を轟かす2人がサウンド×アートの拡張によって、自由に音と空間をとらえるその世界を公開。

  • 小杉武久

    1938年東京生まれ。大学在学中より即興演奏を始める。60年日本で最初 の集団即興演奏グループ「グループ・音楽」を結成。60年代初め「フルクサス」に参加し数多くのイヴェント作品を発表する。69年、伝説的ユニット 「タージ・マハル旅行団」を結成し、様々な場所で演奏を行う。 77年アメリカ移住以来、ジョン・ケージ,デヴィッド・チュードアに次いで「マース・カニンガム舞踏団」の音楽監督として活躍するとともに、個人と してもテクノロジーをしなやかに使いこなした独自の表現で、世界各地の芸術祭、コンサート、展覧会に数多く参加。ジム・オルークやソニック・ユース、ボアダムスのEYEらからの絶大なるリスペクトを得て共演も度々。日本が世界に誇るサウンド・アート、メタ・ミュージックの第一人者として常に現代芸術の最先端で活動している。


  • 藤本 由紀夫

    1950年名古屋生まれ。サウンド・アーティスト。80年代半ばより オルゴールを取り込んだサウンド・オブジェ作品などで注目を浴ぴ、以後、音と時間・空間をテーマにした作品を多数発表。視覚、聴覚等五感を刺激し、私たちが今まで思いもつかなかった「音」に関する 新たな認識を提示してくれる。また作品制作のみならず、パフォー マンスやレクチャーなど鑑賞者との交流活動も積極的に行い、97年より、10年計画で年に1日だけ開催される展覧会「美術館の遠足」を西宮市大谷記念美術館にて企画。また2001年第49回ベネチア・ビエンナーレ 日本代表作家に選ばれた。




2005.06.15(Wed)
  • Open/18:30 Start/19:00 Close/20:30
  • 新学期 6時限目
    ジャパニーズポップス事始め~蓄音機で聴くSPレコードの世界~
  • メトロ大學
  • 講師:毛利 眞人 (ライター/SPレコード蒐集家)
今回はメトロ大學1周年を記念して「ぴあ関西版」との初のコラボレーション企画!普段はクラブサウンド全開のメトロで、今宵はちょっと変わった音体験を...。SPレコード蒐集家、ライターとして、新聞にコラムを持つなど、多様な音楽文化を紹介している 毛利 眞人氏。今夜は英国製高級蓄音機を用いて、戦前日本のポップでラディカルな音楽シーンを「上海バンスキング」さながらに 甦らせます。大型蓄音器で鳴らすレコードの迫力と音質には 驚かれされる事必至。懐かしさ、新鮮さ、時を越え、更なる新しいサウンドトリップを体感して下さい。