イベントを読み込み中
1/
25
(日)

僕の京都を壊して-day2京都

OPEN:17:00 | 前売¥3,000+1D | 当日¥3,300+1D | U-25 ¥2,500円+1D |
ALTERNATIVEEXPERIMENTALHARDCORE PUNKJUNKLive
イベント画像

LIVE:
GOd mOUnTain
MELT-BANANA
OBOO
5kai
mineo kawasaki
FLUID

DJ:
自炊
WÖNDER GIRL

京都の地で独自のオルタナティヴを掘り下げ続ける FLUID が仕掛ける「僕の京都を壊して」──
2026年は 2DAYS での開催。DAY2 は、ホーム・KYOTO METRO にて。

北海道・旭川から、多層編成で圧倒的に空間を轟かせる GOd mOUnTain が関西初上陸。
さらに、ワールドワイドな活動の中で常に革新と拡張を続ける唯一無二の存在 MELT-BANANA、
ミニマルでソリッドな独自の構造美を突き詰める 5kai が久々に METRO へ帰還。

地元関西からは、エフェクト駆動のベースと声のみで迫る、パーカッシヴかつトランシーな OBOO。
METRO 初登場となるのは、生ドラムとコントローラーを駆使し電子音のサウンドスケープを構築するコンポーザーmineo kawasaki。

DJ には、一筋縄ではいかない選曲であらゆるフロアに独自の磁場を形成する 自炊、
ベースミュージックとフューチャリスティックな感性を横断する新鋭 WÖNDER GIRL が参加。

2026 年京都。ジャンルも距離も出自も超えて交差・交錯する先端音楽たち。
「僕の京都を壊して」でしか体験できない、鮮烈かつ破壊的な一夜をぜひ。

2026/1/25 - - OPEN:17:00
前売¥3,000+1D
当日¥3,300+1D
U-25 ¥2,500円+1D
*前売はイープラスにて11/19 19:00〜より発売開始
e+ ( https://eplus.jp/sf/detail/4436980001-P0030001 )


ARTIST INFO

GOd mOUnTain

北海道旭川市にて、前身バンドを経て2019年に結成、翌年より現体制(V,Gx2,B,Dx2)で悲喜こもごも活動中

https://www.instagram.com/god_mt_official

https://x.com/God_Mt_Official

MELT-BANANA

MELT-BANANA は東京を拠点として活動する 2 人編成のバンドである。
メンバーは YAKO(vo.)と AGATA(g.)。
現在までに 8 枚のスタジオ・アルバム、2 枚のライブ・アルバム、2 枚のシングル集をリリースしている。
MELT-BANANA は今までに全世界で約 1700 回以上のライブを行い、Wire や
Mr.Bungle、Fantomas やTool 、MGMTのツアーをサポートしたり、はたまた、シドニーオペラハウスでの故 Lou Reed 主宰のイベントに出演したり、Mike Patton や Shellacをはじめ、Wire や Mogwai、また Underworld の Karl Hyede と親交があったり、でも国内ではハードコアやノイズなシーンにいたり、その活動の幅広さは、もはや、ある種正体不明であり、時々、奇想天外なのだ。
今年リリースしたアルバム、”3 + 5 ” は、彼らの 8 枚目の作品となり、このアルバムでは、MELT-BANANA の魅力を余すところなく表現されている:Yako の目まぐるしいハイパーアクティブなヴォーカルと Agata のグリッチでサイバーパンクなギターが、アグレッシブなエレクトロニック・ミュージックを体現し、目まぐるしいスピードで繰り広げられる。そのある種、美学的といえるアプローチは、カオティックなエネルギーに満ちた多様なジャンルを融合させた、歓喜に満ちた実験場だ。前作同様、”3 + 5 ” の音楽は予測不可能で、常に驚きと興奮に満ちていて、アルバムに収録された9曲は、どの曲も繰り返し聴きたくなるような独自の魅力とアイデアが詰まっている。
メルト・バナナはアルバム・タイトル “3 + 5 ” に込められた意味を明確に説明していないが、素数は数学的な完全性と独立性を象徴しており、メルト・バナナの独自性と自由を表しているのかもしれない。なぜ「1+7」ではなく「3+5」なのか?アルバムを聴きながら考えてみるのもいいかもしれない。
(text by R.F. / August 2024)

https://www.instagram.com/melt_banana/

https://twitter.com/melt_banana/

OBOO

OBOO is a duo of Yasushi Yoshida and Tsuyoshi Kanda who create a powerful sound with only effects-driven bass guitar and vocals.
More rhythmic than melodic in musical terms, it becomes like a percussive bombardment, an intense experience that instills a trance-like state.
Through repetition of simple rhythmic patterns, the listener starts to hear differently, creating new depths to the music.
At once immersive and purifying, primitive and electric.
-The Wire Magazine-

2025 (SGP)
split 8”square EP
sl_owtalk / OBOO

2023 (JPN)
split 12” EP
OBOO / Weiches Loch「Metalo Ritmo Frakaso」

https://www.instagram.com/oboo.info/

https://x.com/OBOO_info

5kai

5kaiは2017年、 松村了一(Gt./Vo.)と太田(Ba.) により京都で結成された。
ミニマルな構成とソリッドな音像から成る楽曲で知られ、独自のスタイルでインディペンデントな活動を続けている。
2023年にアルバム「行」をリリースし、そのストイックな完成度により多方面から高い評価をうけた。
また、結成当初からサポートとして参加していた若松(Dr.)が正式メンバーとして加入。
ライブではサポートに和田大樹(Dr./Gt.)を迎え、ツインドラムを主とした幅広い表現でパフォーマンスを行なう。

https://www.instagram.com/ryoichimatsumura_5kai/

https://x.com/5kai_info

mineo kawasaki

愛媛県在住。生ドラムとMIDIコントローラーを駆使してエレクトロニック・サウンドスケープを構築する電子音楽コンポーザー&ドラマー。
ヴァイナル・サンプリングを主体にハウス、テクノ、実験音楽の要素を取り入れた楽曲を制作。

https://www.instagram.com/mineo_kawasaki/

https://x.com/Mineo128

FLUID

京都で結成のオルタナティブ/ジャンクバンド。
これまでに、UK PROJECT、GYUUNE CASETTE、Less than TV、LIKE A FOOL RECORDSから4枚のアルバムをリリース。
ある時はダンサンブルに、ある時はエクストリームに、様々な姿に化けながら、独自の世界観を開拓し続けた結果生まれた歪なポップネス。
硬く冷たいサウンドが反復し熱を帯び響き渡り、未だ鳴り止まない四角形。
覚醒を促す音、反ドリームポップ。

https://www.instagram.com/fluidkyoto/

https://x.com/jack_tanaka

自炊

自炊&obocoの慈母子コンビにて毎回ゲストDJを招き、この世を去るまで永久に開催する魂救済パーティー『慈愛/THE I』を毎月最終水曜日に難波BEARSでやってます(難波BEARSが続く限り…)。音楽最高

https://x.com/DJjisui

WÖNDER GIRL

大阪府出身のDJ/シンガー、オーガナイザー。2018年より大阪・東京を中心に各地のクラブやバー、ラウンジ、野外など幅広い舞台で活躍。
フューチャリスティックなサウンドとベースミュージックを基軸とする唯一無二のプレイが特徴。

2021年には今はなき新木場AgehaやVISIONに出演。
2023年はeastern marginsの来日公演やUSよりcosmicosmoを招聘したオーガナイズを行い、2024年にはWWW Xにて釈迦坊主主催”TOKIO SHAMAN”での出演を果たす。
他にもWavedash、G Jones、underscores、MANILA KILLA、TONY ROMERAなど幅広いジャンルの国内外のトップアーティストとも共演。

また、ライブハウスでの企画制作の経験やグラフィックデザインのスキルを活かし、イベントのディレクションやプロデュースを行う中で2018年よりイベント制作や空間装飾・映像の演出を行うクリエイティブプロジェクト”Waves”を立ち上げる。
シーン活性化のためのパーティー企画のみならず、VRC上でのイベントの開催やパーティーの生配信を行うなどオンラインのコミュニティへのアプローチも積極的に行なう。

———–

DJ/singer and organizer from Osaka, Japan.
Since 2018, she has been active in a wide range of clubs, bars, lounges, and outdoor venues around Osaka and Tokyo. Her unique style blends futuristic sounds with bass music to create an innovative and dynamic experience.

In 2021, she performed at the now-defunct Shinkiba ageHa and VISION, two of Japan’s iconic venues. In 2023, she co-hosted the Eastern Margins’ Japan tour and independently organized an event inviting cosmicosmo from the US. In 2024, she is set to perform at WWW X as part of “TOKIO SHAMAN,” an event organized by Shakabozu.

She has also collaborated with top domestic and international artists across a wide range of genres, including G Jones, underscores, MANILA KILLA, and TONY ROMERA.

In 2018, she launched the creative project “Waves”, encompassing event production, space decoration, and video production. Drawing from her experience in live house planning and production, as well as her graphic design expertise, she directs and produces events with a strong creative vision.

In addition to organizing parties to revitalize the scene, she actively engages with the online community by hosting events on VRC and live-streaming parties.

https://www.instagram.com/wondergirl_jpn/

https://x.com/wondergirl_jpn

  • Club METRO
    〒606-8396
    京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82
    恵美須ビルB1F(京阪神宮丸太町駅2番出口)
  • 075-752-4765
HEAD OFFICE

Zac Up Co,LTD

〒606-8396 京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82 恵美須ビル2F 東
Tel: 075-752-2787 Fax: 075-752-2785

PAGE TOP