- このイベントは終了しました。
04
(土)
RELAX
Guest:
DJ DUCT
LIVE:
STEPAK-TAKRAW
DJ:
MASA(FUNK78)
DJ SHINYA
田村正樹(DoitJAZZ!)
Ouch!(FUNK78)
EIKI(RELAX)
スナック花城:
花ちゃん
なつこ(明ヶ粋ヶ)
FOOD:
明ヶ粋ヶ
バラエティーあふれる経験豊富で幅広いメンツが集まる『RELAX』の週末SP!ゲストには1台のターンテーブル×超絶スクラッチ・プレイでトーキョー・アンダーグラウンドを席巻する「DJ DUCT」が登場!
ARTIST INFO
STEPAK TAKRAW
極東の島国、関西地方発、21世紀のAfrobeat Rockers。 黄褐色の四人から弾き出されるリズムは黒褐色。 その独特の音楽センスと持ち前のチャレンジ精神で、Original Afro funk styleを更新し続ける! アフリカ音楽のガイド本、アフロポップディスクガイドに日本人として極めて例外的にアルバム「SOCOTRA」が掲載、本家ナイジェリア公認のFELA KUTIトリビュートイベントFelabration Osakaにこれまで二度出演等々、現行アフロビートシーンから一定のプロップスを得る。その一方で、関西各地を中心に勃発するそのライブは、持ち前のハイブリッドな音楽性を武器に、亜熱帯を思わせる熱量とある種クールな緻密さが同居した唯一無二の個性を放っている。又、現在迄に7inch vinylを5タイトル 、LP、EPそれぞれ1タイトルをリリースし、何れも国内外DJ、音楽好き達からの熱い注目を集め、単にアフロビートに留まらないクロスオーバーな支持を得ている。
DJ SHINYA
10代後半の頃よりレコード収集、DJ活動を開始。関西圏を中心に様々なパーティーに参加、海外アーティストの来日公演でのサポートDJも数多くこなす。ヒップホップを入口にレアグルーヴ、ディスコ、ハウスまで新旧幅広く選曲。現在は地元名古屋に戻りマイペースに活動中。
Masaki Tamura(Do it JAZZ! / KJCC)
DJ / Architect
19年目を迎える京都を代表するJAZZイベント「DoitJAZZ!」を主宰。Gilles Petersonが手掛ける”Worldwide FM”の 京都サテライト”WW KYOTO”のDJを5年間担当し、他の海外ラジオへのMIX提供や楽曲制作、また一級建築士としても建築設計を行うなど活動は多岐にわたる。「Jazz」と「京都」をフィルターにして活動するクリエイティブ・チーム”Kyoto Jazzy Creative Council(KJCC)”を運営、2025年7月レーベル第一弾として「Kyoto Jazz Sextet / Dosojin No Uta」をリリース。また日本発のインディペンデントラジオ「Tsubaki fm」京都支部を担当し、シーンの音楽を幅広く発信中。
DoitJAZZ! WEB : http://www.doitjazz.jp/
KJCC WEB : https://festival.kjcc.jp
Ouchi-S
Ouchi-S is a DJ who performs mainly in Kyoto and Osaka. He started his career as Funk DJ in 2010, playing mainly funk,soul and jazz music of the 60’s 70’s. He participated in a Kyoto’s prominent deep funk party『FUNK78』at that time. As he advanced in DJ’ing, he made a commitment to build his career by playing house music like detroit house, deep house and tech house. He also loves the vinyl and most of the time pilots turntables, delivering a sound which boldly expresses his funkness. Currently he is playing in an underground techno/house party『Connected Underground』,『Deep Underground』,『yelltail』, all held in “Kyoto Metro” that is legendary night club in this historical city. In 2018, he released his own mix tape”inspired by there
EIKI
HIPHOPから音楽にのめり込み、サンプリングソースである生音JAZZFUNK,SOULからMETRO人気ブラックミュージックパーティ”BUTTER”でのレジデンツDJでの経験により最新のBEAT DOWN,Low DISCO/HOUSE等ブレイクの効いたトラックを好む。若手ながらもテクニックのある選曲と現METROスタッフで培った現場感覚によりフロアを盛り上げる。
明 ヶ 粋 ヶ
2016.2.22 寺町丸太町の北東角、御所のお隣に移転オープン。
BARの皮を被ったスナックです。 アテが多少あったりします。
18:00頃〜24:00頃 不定休
https://www.facebook.com/ateyaakesuke/







