
05
(金)
Roar -2nd Anniversary-

Live:
Based On Kyoto
DJ:
Tetsu Shiraishi
NiSSiE
cob&que
Shunpuri
SHUN145
VJ:
mahiro nagano
FOOD:
cohal
shop
nebraska leathers works
ARTIST INFO
TETSU SHIRAISHI

70年代赤坂BYBLOSでアゲイシ氏のDJにハマってしまい西麻布トミーズで富久慧氏の元で毎日憲章さんや、吉岡さん、そして勿論富久慧氏のDJで贅沢に。訳わからず原宿モンクベリーズでDJのマネを始める。ヒロシ達も既に凄かったのだが、最初鍛えられたのがタクシーレーン増山さんや、クーリーズクリーク、KUDOさんはCLIMAX。
そんなもう最後の生き証人DJとなりつつある。
相変わらず馬鹿なミックスワークには大人気ないところが若者たちに受けてるかもしれない。
年寄りらしく捨て曲をしないのも売りかもしれない。
NiSSiE

ヒップホップDJとしてキャリアをスタートさせ、現在では新旧問わずジャンル/時代を問わない音源をピックアッ プ、フロアとの一体感に主軸を置いたプレイを得意とする。 京都DNA Paradiseでの「ダンスバディーズ」を中心に大小様々なイベントに出演。 フィジカルでは京都発スケートショップ「LAMP」、スケート/アートチーム「mixology」からのミックス提供/発表をし ている。
QUE

老舗Reggae Bar “Rub A Dub”、レコードショップ”Jazzy Sport Kyoto”に所属しながら、DJ,Photographer,Directerとして幅広く表現活動を行う。
普遍的な瞬間を切り取り、色彩豊かにアウトプットする。
From Dhalia Dolla Creative.
Shunpuri

1997生
KYOTO CLUB METRO所属。
DJ。CLUB METROにてVJ,HSMRとタッグを組み異次元空間でフロアを魅了するダンスパーティー”atraktor”を主催。
湿度高めなDeepHouseやBeatdown、ファンクネス溢れる生音などブラックミュージックをメインにプレイ。
ノンミックスやピッチにこだわらないグルーヴ感に着目することで独自のスタイルを確立。
フロアと人想いに渾身の1曲を入魂。
適材適所で安定感のあるプレイでシーンから支持を得る。
SHUN145(Jazzy Sport Kyoto / tide and time)

Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
京都メトロにて、海外アーティストのサポートや数々のダンスパーティーを主催。
またDNA Paradiseにて毎新月・満月に開催される”tide and time”の広解釈アンビエント会”新月のアンビエント”と辺境音楽会の”満月モンド”のレギュラーをつとめる。
ハウス・テクノ〜Jazz〜ワールドミュージック〜ポストパンクまで縦横無尽に選曲・グルーヴするオリジナルなダンスフロアを展開する。
また様々な音楽要素を取り入れたアンビエントセットにも定評がある。
近年では京都発“SENNJU”からMix CDを発表し、Noods RadioやWorldwide FM,Tsubaki FM,We want running clubなど様々なメディアにミックスを提供している。
Working as a buyer for Jazzy Sport Kyoto, and is active in various parts of Japan while based in Kyoto such as DNA Paradise and Kyoto Metro.
At Kyoto Metro, he organizes raw sound-electro mixed dance party “Steam”, and “underpass”, which invites four DJs of the same generation who are active in the underground.
He is also a member of the party “tide and time” which are wide-interpretation ambient party called “Shingetsu no Ambient” and mondo music party “Mangetsu Mondo” held every new moon and full moon in DNA Paradise.
He develops an original dance floor that freely also huge selects and grooves from jazz to world music to house and techno.
In recent years, he has released a mix CD from “SENNJU” from Kyoto, and has showed mixes to various media such as Noods Radio,Worldwide FM, Tsubaki FM, and We want running club.
SoundCloud