
- このイベントは終了しました。
13
(土)
ROAR

DJ:
Sinkichi
Questa
Lily
SHUN145
Shunpuri
PLANTS ART:
SEKKA
FOOD:
カレー屋台村山ねこ
Flyer:
BassDesign
「SHUN145」 & 「Shunpuri」主催、異世代が一挙に集まるPARTY"ROAR"が祇園祭シーズンで熱い京都METROにて開催!
ARTIST INFO
SINKICHI (budryukyu label/Churashima Navigator/Isatooment/Co-Prosperity Sphere)

DJ / Procucer / Remixer
Mastering, Recording and Mixing engineer
80年代中頃より音楽活動を始め、ドラムス、シンセサイザー、テープループやプログラミングに取り組み、90年代後半から00年代前半は日本のダンスミュージックシーンをけん引した“SOFT”と“AOA”の中心メンバーとして活躍、数多くの作品をリリースした。同時期にDJとして本格的に活動をはじめ、数多くのクラブやパーティーにてプレイを行う。
00年代後半、沖縄へ移住し沖縄民謡に衝撃を受けた彼は、沖縄ネイティブの音楽とダンスミュージックを融合すべくレーベル“budryukyu”やバンド“CHURASHIMA NAVIGATOR”を始動、国内のみならずアジア各地にてDJやLIVEを行い、各国でのファンベースを確実に築いていった。
現在は“CHURASHIMA NAVIGATOR”の他に“HARIKUYAMAKU”とのユニット“ISATOOMENT”や“JUZU a.k.a.MOOCHY”とのユニット“CPS(Co-Prosperity Sphere)” 等で精力的に作品をリリースしている。またマスタリングエンジニアとして数多くのヴァイナルリイシューに関わっている。
ジャンルやBPMは関係なく、どの場面でもSINKICHIの音だと分かる独特のDJプレイ。まるで時空を超えた音楽による世界一周旅行のようであり、最新のトラックをプレイしながらも、オーディエンスに自分のルーツとソウルを探求させるべく圧倒的な力を持ち続ける。
QUESTA

大阪を拠点に活動するDJ。
レギュラー・パーティー、『HOOFIT』、『PROPS』を中心に、アジア、全国、様々なパーティーでDJをしながら、底の見えない音楽の沼をゆっくりゆっくり遊泳中。
Lily

幼少期よりピアノ、クラリネット、ベースと多彩な楽器と触れ合い育ってきた彼女は、ひとりのリスナー、プレイヤーとしてアナログレコード収集に没頭。現在は東京のヴィンテージレコードショップELLA RECORDSに所属。
ハウス、ジャズ、ファンク、辺境音楽などを多彩に織り混ぜ、オルタナティブなダンスミュージックをクロスオーバーするその有機的なプレイスタイルで、国際性豊かな独自の表現を発信している。
https://soundcloud.app.goo.gl/ELLVSsVFgHuuJ6xR8
https://m.mixcloud.com/tsubakifm/monday-tsubaki-midori-aoyama-with-lily-040722/
She grew up playing piano, clarinet, bass, and a variety of other instruments, and as a listener and player, she has immersed herself in collecting vinyl. She is currently a member of ELLA RECORDS, a vintage record store in Tokyo.
She is known for her style of playing, which organically crossovers alternative dance music with a diverse mix of house, jazz, funk, and frontier music, and she is known for her unique international expression.
SHUN145(Jazzy Sport Kyoto / tide and time)

Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
DNA Paradiseにて毎新月に開催されるの広義のアンビエント会”tide and time~新月のアンビエント~”のレギュラーをつとめる。
近年では Theo Parrish,Dego,DJ Spinna,Danny KrivitやDonna Leakeを始めとした様々な海外アーティストのサポート/共演を果たしている。
また現場活動を起点としながら、Noods Radioや Balamii Radio ,Worldwide FM,など様々なメディアにミックスを提供している。
SoundCloud https://on.soundcloud.com/H1dpPxpMG7TzALvcA
Shunpuri

1997生
KYOTO CLUB METRO所属。
DJ。CLUB METROにてVJ,HSMRとタッグを組み異次元空間でフロアを魅了するダンスパーティー”atraktor”を主催。
DeepHouseやBeatdown、生音などブラックミュージックをメインにプレイ。
メトロとパーティーを愛し、適材適所で安定感のあるプレイが持ち味。
SEKKA

僧侶の資格取得と同時期、花にのめり込む。
大学卒業後、生花店での修行と並び華道を学んだ。
花との関わりをより深めるため、 独立後は人との縁(エン)、生活文化の縁(フチ)を花で彩る装花集団 「EDGE」を立ち上げる。
宿泊施設への装花を始め、イベント装花やディスプレイ全般の企画立案施工を手がける。
「時節のよろこび」 を掲げ、旬の花枝を中心に ”季節全般” を取り扱う。
京都北大路 生花店 「節華 -SEKKA-」
カレー屋台村 山ねこ

京都を中心にケータリングを行うカレーユニット。
当時タイ料理屋で働いていたレイ猫と、インドから帰ってきたエリ猫により活動開始。
現在子育てしながら日々スパイス精進中。
2012年より京都メトロにて前代未聞のフリーフードパーティ「猫×食×音-nation-」を不定期開催中。