イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。
10/
13
(日)

seQuence × SOUNDGRAM

OPEN:21:00 | Door ¥2500+1D | Before12PM ¥2000+1D | UNDER 23:¥1500 inc.1D
ElectroHOUSETECHNO
イベント画像

LIVE
COW'P
kafuka
MDMC

DJ
Awz
Naco
mifune
PortaL
sintaro fujita
Ÿoyô × xintamari

VJ
mahiro nagano

FOOD
masatora

7周年を迎えるseQuence.の次手、東京から各地へ熱い支持を受ける中野スミスのボスPortaLが仕掛ける2011年から続く多くの海外アーティストを来日させているSOUNDGRAMと共闘。

各地から由縁あるラインナップを招聘。
最先端の音の羅列が全身をLock onし、良い混沌を提案する。

Following seQuence. which is celebrating its 7th anniversary, this is a collaboration with SOUNDGRAM, organized by the boss of Nakano Smith, who has invited many international artists to Japan since 2011 and has received enthusiastic support from Tokyo to various locations.

A venerable lineup from around the world has been invited.
A variety of cutting-edge sounds will lock on to the whole body, proposing a high-quality chaos.

2024/10/13 - - OPEN:21:00
Door ¥2500+1D
Before12PM ¥2000+1D
UNDER 23:¥1500 inc.1D


ARTIST INFO

kafuka

関西を拠点に活動するプロデューサー。自然の音、サンプリング、音響プログラミングなどを取り入れ、
様々な音をコラージュしてオリジナリティあるサウンドを表現。Bass music ~ Ambient music エレクトロ
ニックミュージックを軸に新たな表現や世界観を探究している。
京都のレーベル shrine.jp よりアルバム『Polyhedron』をリリースし、
ドイツ・ベルリンのレーベル Project: Mooncircle の15周年コンピレーションへ参加。さらに、アルバム
『Laws of Nature』を発表。
No.9『Switch of LIFE』に共同作曲として参加。国内外のアーティストへのRemix提供も行っている。
「上海光点FLARE2019」や「MUTEK JP2020」への出演、BACKSPACE TOKYOとのAR/XRライブなど、
映像とのコラボレーションも多数実施。また、映画やドラマの劇判や楽曲提供も多く手がける。
NTT[ICC]でのサウンドインスタレーション展示、メディアラボ「Laatry」の立ち上げ、伝統工芸とのコラボ
レーションプロダクト制作、音のインテリア『Synclee』の開発など、多岐にわたる活動を展開。
http://kafuka-music.com
https://kafuka.bandcamp.com


http://laatry.com/synclee

MDMC

MDMC (Studio Adventure)
京都在住の鍵盤奏者、作曲家、シンガー、絵描きのマルチアーティスト。コンスタントにEPをリリースしている。

The ancient city of Kyoto, Japan, is where MDMC was born and currently resides.
She is a multifaceted talent who paints with colors and composes with sound. It was over a decade ago when she stepped into the Twilight Zone that was underground club scene, where she found
her inspiration for being an artist, as well as being a mother. In recent years, her main project as MDMC a.k.a. Madam Columbia has switched from performing live mainly in clubs, to composing and producing in studios. Past couple of years saw her release multiple titles from labels in Palestine and Poland and Kyoto became one of the resident artist of Studio adventure collective in Vietnam.

New release
https://mdmc83.bandcamp.com/album/sumera
Back tittle
https://matsunomitosenso.bandcamp.com/album/madamcolumbia
soundcloud

AWZ (AFFECTION)

[JPN]
2000年生まれ。DJ / Producer / レコードショップバイヤー

UK Garageを軸にHouse~Bass Musicを横断するプレイが得意。
SPRAYBOXやロンドンDredcolより楽曲をリリース。
またブリュッセルのUKGレーベルBumpy Rideや東京発Grow The Cultureからミックスを発表。
Hizuoとパーティー兼コレクティヴAFFECTIONを主宰。

[ENG]
Born in 2000. DJ / Producer / Record Shop Buyer.
Specializes in playing across House to Bass Music, with UK Garage at the core.
Has released tracks on labels such as SPRAYBOX and London’s Dredcol.
Also published mixes for Brussels-based UKG label Bumpy Ride and Tokyo’s Grow The Culture.
Co-runs the party and collective AFFECTION with Hizuo.

SoundCloud : https://soundcloud.com/awzmusic
Twitter : https://twitter.com/Awzdubz
Instagram : https://www.instagram.com/awzdub/

PortaL (Soundgram / スミス)

東京都出身。イギリス・ブライトンに2003~2010年まで在住。UK Raveの洗礼を散々受けそのシーンに身を置き帰国し、現在は中野にあるBar Smithの店主。

パーティに沿った音を選びつつ自分の色を確実に出すそのDJは常に新鮮であることで様々なジャンルのパーティに呼ばれている。

不定期で主催するSoundgramでは「Electronic Music for Dance」を掲げ、これまでにLuke Vibert, Skee Mask, Jerome Hill, Overmono, Ceephax Acid Crew, Hodge, Tessela等をブッキングしている。

sintaro fujita

DJ/Producer
京都を拠点に精力的に活動中。

京都生まれ京都育ち。
「seQence」主催。

xintamari / DJ

1998年 京都生まれ、京都在住。ギミカルかつデザイン性に溢れた洋服をジャンルレスにセレクトするショップ 、”TOYBOX” と、UKのカウンターカルチャーと和の融合を目指すアーカイヴショップ、”Green Archives” を運営、ディレクションする傍ら、昨年からDJ活動を開始。独自の感性でファッションと音楽を横断する。

mahiro nagano

大阪在住/vj

  • Club METRO
    〒606-8396
    京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82
    恵美須ビルB1F(京阪神宮丸太町駅2番出口)
  • 075-752-4765
HEAD OFFICE

Zac Up Co,LTD

〒606-8396 京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82 恵美須ビル2F 東
Tel: 075-752-2787 Fax: 075-752-2785

PAGE TOP