
05
(日)
Beep it

LIVE:
バカがミタカッタ世界
Barbara
CeeeSTee
imai (group_inou)
KENT VALLEY
YOSTEX (Sawa Angstrom)
DJ:
犬オブダークネス
OSANAI (SECOND ROYAL)
VJ:
asaco (SPEKTRA)
FOOD:
yeah yeah Tacoz
エレクトロニックとインディーをキーワードに、KENT VALLEY、Sawa Angstrom、そしてSECOND ROYAL RECORDSが2024年に立ち上げたニューパーティ「Beep it」。これまで京都METROでのデイ&オールナイト開催や、京都nanoでの番外編も大盛況を博してきた本パーティが5ヶ月ぶりに開催決定!
今回はおなじみの面々に加え、東京からの初ゲストとして本格的に活動を再開したgroup_inouのトラック担当"imai"が出演。さらに新メンバー加入後初のEP『Lovers』をリリースしたばかりの"Barbara"、谷口未知(Vo.)とフルイケナツキ(Key.)による音楽ユニット"バカがミタカッタ世界"、Sawa AngstromのメンバーSATOSHI YOSHIOKAによるソロ名義"YOSTEX"もラインナップ。VJにはasaco (SPEKTRA) が参加し、TouchDesignerを駆使したビジュアルでフロアを鮮やかに彩ります。
フロアを中心に、前方ステージ/サイドステージ/後方DJブースの3方向から音が途切れることなく繰り広げられるライブ&DJ&VJの一夜。16:30スタート、22:00ごろクローズ予定のデイタイム開催で、出入り自由。遠方からのご来場も大歓迎です。ぜひお気軽にお越しください!
ARTIST INFO
imai

group_inouのTRACK担当。
2017年より本格的にソロ活動を開始。
クラブからライブハウスまで、これまで以上に活動の幅を広げる。
フジロック、BAYCAMP、森、道、市場、ボロフェスタ、全感覚祭等の大型イベントにも出演。
橋本麦が手掛けた「Fly feat.79,中村佳穂」のMVはVimeoのStaff Picksに選出、新千歳空港国際アニメーション映画祭の観客賞、香港のifva awardsで特別賞を受賞するなど、世界各地で話題となっている。
2022年4月にコラボアルバム「MONSTERS」 をリリース。
Barbara

2019年夏に結成、メンバーはOKU(Vo. / Gt)、Maru(Gt)、ミウラ”char”ケンタロウ(Ba.)、John(Dr.)。バンド名はThe Beach Boysの”Barbara Ann”より。結成後音源の配信を中心に活動していたが、2021年からライブ活動を開始。2021年には初のフィジカル音源となるシングル”You Only Live Twice”を一部店舗限定で発売、2022年初のEP「Dance on Vacation」、2024年6月に1st ALBUM「Vacation Disco」をリリース。
https://linktr.ee/barbara.jpn
バカがミタカッタ世界

京都を拠点に活動する歌 タニグチと鍵盤 フルイケによる音楽ユニット。
フォーク・アンビエント・エレクトロニカなどの要素を取り入れた日本語ポップスを歌とピアノを軸に制作。
CeeeSTee

pronounsed “CST”
1992年生まれ、高知出身、京都在住のProducer/DJ
2011年Acid Houseを基点に楽曲制作、またライブアクトとしての活動を始める。
2018年よりDJとしてのキャリアをスタート。
House、Techno、Breakbeatsを中心にジャンルを横断した楽曲をプレイ、制作している。
KENT VALLEY

京都出身の日本人 SSW/マルチ・インストゥルメンタリスト/コンポーザー。
京都中心に活動し、ソングライターやプレーヤーとしてもTurntable Films、Superfriendsほか数多くバンドに参加。
2020年8月アルバム”Momentary Note”を配信限定にてリリース。
2021年Aladdin のグラファイト グリル&トースターCMにて”In heaven”が使用されている。
YOSTEX

京都在住、音楽プロデューサー、サウンドエンジニア、SATOSHI YOSHIOKAのソロ名義。モジュラーシンセサイザーを主軸にエレクトロニックミュージックを制作。過去には”LLama”のメンバーとして活動、Rallye Labelやwonderground musicから作品をリリース。また京都のレコーディングスタジオ”STUDIO INO”を運営、多くのアーティストの作品にトラック提供や、レコーディング、ミッキシング、マスタリング、等で参加。2018年から”Sawa Angstrom”のメンバーとして活動をスタート、2023年にソニーミュージックレーベルズよりメジャーデビュー。
犬オブダークネス

ダークネスでハートウォーミングなサウンドをフロアの皆様にお届けするべく、京都を拠点にDJとして活動しています。
Shinsuke Osanai (SECOND ROYAL RECORDS)

SECOND ROYAL RECORDS主宰
asaco

テクニカルディレクター, web/インスタレーションエンジニア。得意と分野はAR(拡張現実)。
TouchDesignerを使ったVJ活動とともに、ノードベースのプログラミングなどを使い、ARをはじめさまざまな視覚表現や体験を創作。
実験者集団 SPEKTRAのメンバーとしても制作活動を行う。
A technical director and an web/installation engineer specializing in AR (Augmented Reality).
Performing as a VJ using TouchDesigner, and also creating various visual expressions and experience with node-based visual programming.
A memeber of experimenters group SPEKTRA.
@nomnommorn
yeah yeah Tacoz (ヤーヤータコズ)

ライブハウスやクラブなどに
現れる店舗を持たないタコス屋
京都を中心に出店しております!
お腹が減ったらタコススタンドでエネルギーチャージ!!