
24
(金)
stomps

GUEST DJ:
sota
DJ:
Conomark
SHUN145
Shunpuri
FOOD:
クスン×山ねこ
CONOMARK,SHUN145,SHUNPURIによるディープダンスパーティーstomps!
ARTIST INFO
SOTA(Back Home / Rokujian)

年に50本以上のDJをこなす現場主義な選曲は4つ打ちを軸にHOUSE,DISCO,TECHNOとフロアを飽きさせず抜群の安定感。京都・東京のクラブ現場にて海外アーティストのサポートDJを数多く担当し、京都の音好きが集まる”WEST HARLEM”にてスウェーデンの人気リエディットレーベルである”Gamm”” Basic Fingers “の主催MAD MATSの京都ツアーを成功に導いたのも記憶に新しい。自身のpartyであるBack Homeでは、井上薫、DJ Kent、DJ hikaru、masa aka conomark、Kez YM,Ryota Opp、櫻井響といった国内アーティストを招き今なお京都の夜を盛り上げている。
More than 50 events per year, House/Disco/Techno, his four on the floor based selection always has outstanding quality. Plays with DJs from overseas mainly in Tokyo and Kyoto. When MAD MATS, sponsored by Swedish popular label “Gamm Basic Fingers” had Kyoto tour, he led it success at “WEST HARLEM”. He invites Japanese artists such as Kaoru Inoue, DJ Kent, DJ hikaru, masa aka conomark, Kez YM,Ryota Opp and Kyo Sakurai at his own event “Back Home” and throws a wicked party.
DJ Conomark

1979年砂丘生まれ 東高円寺GRASSROOTS TRIBE
黒くて湿度のある音を好む & Timing is everything.
「high」「SHARE」「LIFE(JAZZ)」 (BLACKSMOKERRECORDS)
「BLOHM MIX」(BLOHM)
「Lalapalooza Series Vol.2」(jazzysport)
「Don’t be late」「Best Shit」(white)
と7枚のmix CD
ALL THE PEOPLE「CRAMP YOUR STYLE (CONOMARK & HONG KONG EDIT (BREW))」
OSIRIS 「PRELUDE (IS IT CLEAR ?) (CONOMARK & HONG KONG EDIT (PEAK))」
IKE TURNER & THE KINGS OF RHYTHM
「GETTING NASTY (CONOMARK&HONG KONG EDIT (420))」
「THINKING BLACK (CONOMARK&HONG KONG EDIT (COME)」
と4枚のedit 7inch vinyl
そして初のremix作品
ododo afrobeat 「ODODO DJ Conomark modern jazz REMIX」
を発表。
またmarksedit としてフライヤー、CDジャケット、アパレルなど様々なデザインも手がける
https://marksedit.theshop.jp/
https://www.facebook.com/masatake.koike
Born in 1979 , specializing in black music. Tribes of GRASSROOTS.
Timing is everything. released seven mixCD. It is filled with black psychedelia with oeuvre
Love & Peace
SHUN145(Jazzy Sport Kyoto / tide and time)

Jazzy Sport Kyotoのバイヤーを勤め、DNA Paradiseをホームに野外/クラブ問わず京都を拠点にその他各地で活動中。
DNA Paradiseにて毎新月に開催されるの広義のアンビエント会”tide and time~新月のアンビエント~”のレギュラーをつとめる。
近年では Theo Parrish,Dego,DJ Spinna,Danny KrivitやDonna Leakeを始めとした様々な海外アーティストのサポート/共演を果たしている。
また現場活動を起点としながら、Noods Radioや Balamii Radio ,Worldwide FM,など様々なメディアにミックスを提供している。
Shunpuri

1997生
KYOTO CLUB METRO所属。
DJ。CLUB METROにてVJ,HSMRとタッグを組み異次元空間でフロアを魅了するダンスパーティー”atraktor”を主催。
DeepHouseやBeatdown、生音などブラックミュージックをメインにプレイ。
メトロとパーティーを愛し、適材適所で安定感のあるプレイが持ち味。
https://www.instagram.com/shunpuri
カレー屋クスン

スリランカ料理屋ラッキーガーデンで働き始め
2008年に大阪のクラブNOONで出店開始する
2013年に京都で間借りカレー屋をオープン
2015年にスパイス検定を取得する
呼ばれればスパイスを片手に西へ東へ
呼ばれなくてもスパイス摂取に勤しむ
現在は京都VIVA LA MUSICA!での間借り営業や
音楽イベントやケータリングを中心に活動中
https://www.instagram.com/spicekusun/
カレー屋台村 山ねこ

京都を中心にケータリングを行うカレーユニット。
当時タイ料理屋で働いていたレイ猫と、インドから帰ってきたエリ猫により活動開始。
現在子育てしながら日々スパイス精進中。
2012年より京都メトロにて前代未聞のフリーフードパーティ「猫×食×音-nation-」を不定期開催中。