
22
(土)
光風&GREEN MASSIVE LIVE at KYOTO METRO 2025

LIVE:
光風&GREEN MASSIVE
Guest Band:
SOFT
Guest DJ
POIPOI (BANYAROZ)
ori
ARTIST INFO
光風&GREEN MASSIVE

2007年結成のRoot Rock Reggaeバンド。
ジャングリストYahman氏の首謀する”Champion Bass”にて初ライブ。以降じわじわと根を張るように日本各地でライヴ活動を行う。
2011年春、1stアルバム『民衆レベル』発売
2012年春、2ndアルバム『報いの唄』+ DVD『Hear After』(初回限定特典)発売
2015年春、3rdアルバム『暁より』発売
2018年、これまでのアルバム3枚から選んだ10曲をDUB mixした『GREEN MASSIVE DUB』を発売
2020年3月11日、5年振りとなる4thアルバム「地下街の人びと」発売
MEMBER:
浜田 光風 / MITSUKAZE HAMADA (Voice/Guitar/Trumpet)
青柳 真順 / MASAMICHI “MAH” AOYAGI (Bass/Voice)
柿沼 和成 / KAZUNARI KAKINUMA (Drums)
苧麻 / KARAMUSHI (Nyabinghi/Voice)
長久保 寛之 / HIROYUKI “NGKB” NAGAKUBO (Guitar)
長谷 聖馬 / SEIMA NAGATANI (Guitar/Voice)
soft

2023年に結成30周年を迎えた京都を代表するサイケデリックバンド
当初はプログレ、ハードコア、ノイズ等の影響をうけライブハウスを中心に活動。
この頃1st.アルバム、12inchをリリース。97年頃から、テクノをはじめとしたダンスミュージックの洗礼をうけ、当時DJ中心であった野外レイブや、アンダーグラウンドパーティーで生演奏を行い、新たなシーンを牽引。活動の場をシフトしていった。
またこの頃より、野外パーティーを中心に国内各地をツアーで回り始め、現在にも繋がるアンダーグラウンドネットワークを形成していった。
これまでに11枚のアルバムと1枚のリミックスアルバム、2枚のライブアルバムをリリース。2度のアメリカツアー、タイツアーを経験。
2023年に結成30周年を迎え、2024年ニューアルム”PASSING TONE”をリリース。
http://www.softribe.jp/
https://ja-jp.facebook.com/softribe/
https://www.youtube.com/@softribekyoto
https://www.instagram.com/softribe.jp
POIPOI

ori
