イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。
7/
08
(火)

FANTAPPLE

OPEN:22:00 | Door: ¥2000 + 1drink | U23: ¥1000 + 1drink
BALEARICDISCOHOUSEPOST-CLASSICALTECHNO
イベント画像

DJ:
TAN IKEDA (Bandit Buggy)
DJ MAMEZUKA (奇奇怪怪)
dj sleeper (りんご音楽祭)
江利川花
SHUNPURI (atraktor)
JUDY (Uni Do ! )

LIVE:
HIRAKU YAMAMOTO (NABOWA)

VJ:
HSMR (atraktor)

Food:
TAMAI-FRI-I

Flyer Design:
CHATA

2025/7/08 - - OPEN:22:00
Door: ¥2000 + 1drink
U23: ¥1000 + 1drink


ARTIST INFO

TAN IKEDA (Bandit Buggy)

愛と哀の伝道師。彼がターンテーブルの前に立つとアカシックレコードに刻まれた記憶は、愛憎を超えてGOOD MUSICに変換される。
独特のミキサーさばきから生み出される生々しいグルーブで フロアを グッドバイブ レーションの渦に巻き込む!!

DJ MAMEZUKA(奇奇怪怪)

小学時代に忌野清志郎、中学時代にJohn Lennonから音楽と詞の持つ圧倒的なパワーを受けとる。10代はROCK浸けのLIVE HOUSE通い。
20代前半DJをスタート。2nd Summer of Loveを体現したPrimal ScreamやStone Rosesの、ステージとフロアの垣根を取り払い、送り手・受け手の関係を越えたライヴに衝撃を受け、DANCE MUSICに未来を感じる。
’90年代、京都で今や伝説のCLUB『mushroom』をプロデュースし、関西のテクノ・ハウスシーンを牽引する。
『mushroom』クローズ後、日本初の大型野外レイヴ「RAINBOW2000」のクラブサーキット、関西発のジャンルクロスオーバーレイヴ「メガ道楽」、大阪老舗CLUB 『DAWN』(現『NOON』)でのレギュラーパーティー「喜怒哀楽」、ノマド型ジャムミックスパーティー「JAMs」等数々のパーティーをDJ / オーガナイズ。芸術的祝祭パーティー「FLOWER OF LIFE」、大阪パワースポット味園『鶴の間』『MACAO』、京都『活力屋』でのコアなパーティーでのDJから、京都老舗CLUB 『METRO』でのレギュラーパーティー「FANTASIA」のDJや、Chemical Brothers、Fatboy Slim、Daft Punk、Basement Jaxx等とも共演し、「FUJI ROCK FESTIVAL」や「朝霧Jam」「りんご音楽祭」にも出演。
ROCKの持つパワーとDANCE MUSICが繋ぐ一体感を胸に、「FUJI ROCK FESTIVAL」では前夜祭の顔として20年以上DJを任されている。
現在、DJ CHARIと共に辺境民族音楽やTribal、Leftfield、Obscureをキーワードにしたパーティー「奇奇怪怪」や沖縄 石垣島でのDJを軸に、心を揺さ振り動かすことが出来る音楽の可能性を信じて、DJブースからメッセージを送り続けている。

dj sleeper (りんご音楽祭)

DJ歴24年、松本在住23年。
長野県松本市で2004年6月より20年間に渡りパーティーハウス『瓦RECORD』を、沖縄県那覇市で2014年3月より6年間に渡りRecord & Music Bar『on』運営後、2024年8月よりRecord & Music Bar『カーリーレコード』のオーナーを務る。
2009年9月に、りんご音楽祭を始め、今年で17年目。

音楽ジャンル?はて、知りません。クローゼットにあらゆる翼を仕込み、鳥になって空から街へ、山から海への大移動。マジカルでミステリーな旅へと、ひとをも連れ出すのが趣味なのです。未体験の景色を見るため魅せるため、自らパーティーオーガナイズ中。

https://lit.link/djsleeper

HIRAKU YAMAMOTO(NABOWA)

サウンドアーティスト。
4歳からバイオリンを始め、16歳頃からクラシック以外での演奏に次第に移行。
アンビエント、ポストクラシカル、ミニマル等のジャンルを彷彿とさせるソロライブではバイオリン、ギター、ピアノ等の生楽器にエフェクトやループを使うというクラシカルなサウンドと現代的な手法を組み合わせた演奏スタイルで国内外のアンダーグラウンドなクラブからハイブランドのブティックまで、幅広いフィールドで演奏活動を展開中。
楽器の音はもちろん、自然音や工場から出る騒音までも音楽の素材として使う。
また、クラシック以外の表現ができる稀なバイオリニストとしてのべ100組を超えるアーティストのライブや作品に参加。
作曲家としてはCMや映像作品への楽曲提供を行う。
2004年結成のインストバンド「NABOWA」のメンバーとしてこれまでに7枚のフルアルバムをリリース。FUJI ROCKや朝霧JAM、ARABAKI ROCK FEST.等の大型フェスに多数出演するほか台湾ツアー、香港でのワンマンライブを行い多くのキャリアを築き、培った経験をいかしてイベントプロデューサー、音響/レコーディングエンジニアとしても活動。
京都市上京区のプライベートスタジオ「THE GATE」で日々創作と研究を重ねている。
2025年5月、写真家の中島光行氏と共作したサウンド&ビジュアルブック「Hear and There」をリリース。アナログレコードと写真集による新たな読書体験ができるアートブックとして話題を呼んでいる。

江利川花

Shunpuri

1997生
KYOTO CLUB METRO所属。

DJ。CLUB METROにてVJ,HSMRとタッグを組み異次元空間でフロアを魅了するダンスパーティー”atraktor”を主催。

DeepHouseやBeatdown、生音などブラックミュージックをメインにプレイ。
メトロとパーティーを愛し、適材適所で安定感のあるプレイが持ち味。

Judy

“Uni Do!”主催、”VERDE”でレジデントを務める。
Haru Yonezawa名義でBeatmakerとして2024年から活動。
様々なミュージックカルチャーを独自の解釈でBeatへ落とし込む。

HSMR

SPREAD EXPERIMENT, vj Hasim.
2000年代初頭、KYOTO Club METROのFANTASIAを筆頭に、キャンプ場、公園、草原、客船、カフェ、レストラン、バーなど音楽のある中、空間を拡張するように独特のプロジェクションで映像と照明の狭間で視覚や認識を揺らしている。
PV制作や電球を用いたLight artを制作するなど京都を拠点に活動中
 
2021
Singū-IEGUTI – Cetacea
 https://youtu.be/bYTtAkV23pA
 
2018
犬猿 – Side throw
 https://vimeo.com/301247714
 
2017
marron aka dubmarronics – voicing for example
 https://youtu.be/20PLr6j7ogc

CHATA

Graphic & Web Designer.
My portfolio is covered in sweaty hands!

Memorize Everything

  • Club METRO
    〒606-8396
    京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82
    恵美須ビルB1F(京阪神宮丸太町駅2番出口)
  • 075-752-4765
HEAD OFFICE

Zac Up Co,LTD

〒606-8396 京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82 恵美須ビル2F 東
Tel: 075-752-2787 Fax: 075-752-2785

PAGE TOP